コロナ対策(本日のお買い物:4/24)
コロナ対策で買ったもの。
在宅勤務が始まり、家のPCがある机にて仕事を続けているわけですが、
20年近く前に買った椅子。どこで買ったのか?も覚えてない。おそらく激安品。座面のクッションも弱くなりしばらく低反発のマットを買って使っていました。
昼休みを除いてずっと座りっぱなし。お尻も腰もかなりキツい…。
特に腰のキツさが耐えられず、しばらく在宅勤務が続くと思うと、このままこの椅子を使い続けるのはあまりにも厳しいと思い、オフィスチェアを買おうと。
流石に新品は高くて買えないので、近所の中古OA 家具店に。
背もたれがメッシュなものが希望だったので、そこから座り心地もよく、腰の負担が少なさそうなものを…と。
新品の実売価格だと8万円ぐらいになるのかな?。12,600円(税込)で買えました。
ロッキングも心地よく、背中の支え具合も良く、これなら長時間のデスクワークも耐えられるなと。それでこの値段なら….と。
何日間か使用しましたが、前よりは圧倒的に良くなりました。
在宅勤務の方で腰が痛み始めた方、悪いこと言いません。椅子の買い替え、考えたほうがいいです。
もう一つ、これはランニング用
最初のうちはランニングしている際はマスクは何もつけていなかったんですが、緊急事態宣言が現実味を帯びたころに注文。
フェイスマスクと言うとどちらかと言うと防寒を主眼に置いた冬用がが多いですが、あくまでUVカットを主眼に置いた夏用。
これからの季節どう考えても暑くなるからね....このコロナ禍もいつまでなんだかわからないし....。
マスクに比べるとどこまでウイルスを遮断するか?はわかりませんが、何もつけないよりは飛沫を防ぐことはできるでしょう。
使ってみましたが、普通のマスクよりは涼感もいいんですが、それでも排く息の水分が口元にたまるんですよね...。まぁこれはランニングしているとマスクも一緒なんだけどね。不織布のマスクだと一回ランニングしただけで使い物にならなくなるから、ランニングや自転車に乗るときはこれを使うことにしましょう。
最近のコメント