ホームページお引越し
本当に大したことないネタですが。
私jaydashのネット発信の原点ともいうべきjaydash's homepageを引っ越しました。
@niftyさんの@homemageサービスが今秋でサービス終了するとのことなので。
移転先として@niftyさんが用意して頂いた@niftyホームページサービスに移転しました。
移転先はこちらです。
本当に移転しただけなので、リンク切れの補修とか、新しいこと書いたなんてことはほぼないです。
アクセス数もほぼ無いし。
これでniftyさん都合による移転は二度目。
サーバーとか、ソフトウェアの問題なんだろうけど。niftyさんも大変ね。
でも始めて18年ですよ。何にも変えてないけど。
何分ココ数年間ftpソフトすらMacに入れてなかったもんね。blogがあるから何もする気が起きず。
でもこれで、@niftyに加入しているプランが変えられるんだよね。
homepgaeの関係上、お手軽5コースに入っていたんだけど、これで、@nifty基本料金コースに買えられそう。
月700円削減できるのは大きい(更新しない、誰もアクセスしないhomepageの為に月700円も多く払っていたんだけどね)。
何分メールアドレス、homepage、ココログのために@niftyに加入し続けているようなもんだから。
メールアドレスもパソコン通信時代からですから、20年以上。
一時はniftyさんのADSLやFTTHをこともありましたが、今のマンションに引っ越してきて、今のマンションが管理費の中にインターネット接続費用も含まれてしまっているので、別途ISPに入る必要がないんですよね。
ダイヤルアップ接続なんて当然使うわけがなく。
今やISPとしての印象が強い@niftyですが、全くISPとしては使ってなかったり。
契約変更で、前のホームページが早々に消滅すると思いますので、ご報告まで。
| 固定リンク
« 空へ、海へ、彼方へ──旅するルイ・ヴィトン展 | トップページ | Tokyo International BarShow + WHISKY EXPO JAPAN 2016 ~ Bar Academy ~ »
コメント