神宮開幕
いよいよ2016年のプロ野球が開幕。
スワローズはディフェンディングチャンピョンとしてシーズンに臨みます。
東京ドームでの対巨人3連戦は全敗。
「ま、スロースタートでいいですよ」なんて思ってはいるんですが。
そして、神宮開幕初戦、行ってまいりました。
球場正面も随分と様変わりして明るくなった気が。
チケットを取った時点でわかっていたんですが、内野席を含めほぼ満席。
開幕がここまで混むことなんてあったかな?。
スコアボードの表示も今年から投球数表示が入りましたね。
他球場の結果も表示が変わり
チャンスや、奪三振の際のビデオもつば九郎を前面に出したものに。
逆に、場外ののぼりなどは去年までは選手とつば九郎が共存してましたが、今年は選手オンリーに。
「選手もそこそも有名になったので、そこまでつば九郎押しじゃなくても」ってことでしょうかね?。
ちなみに今年は神宮球場ができて90周年。
今までビールの紙コップは各メーカーごとのものを使ってましたが、今年は全て神宮球場オリジナルに変わりました。
あとトルクーヤが外野席に時々顔を出してました。こんなこと去年まであったっけ?。
試合ですが、相手にタイムリーは打たれるけど、こちらはタイムリーがなかなか打てないと言う嫌な流れ。
開幕三連戦から不安視されている中継ぎも村中が久しぶりに出てきましたが、最初は良かったものの、突然崩れ始め、変わった秋吉も開幕三連戦の雪辱を全く果たせず仕舞い。
結果2007年以来の開幕4連敗(2007年はシーズン最下位)。
なんとか今日勝ちましたが。
まぁ、今一喜一憂する必要はないとは思うんだけど....。
とりあえず、交流戦終了時点でAクラスに入っていれば御の字だと思っているんで。
| 固定リンク
コメント