チューンナップテーブルを買い換えた(本日のお買いもの:12/31その2)
年末に買ったものがもう一つありました。
スキー板をチューニングしたり、ワックスがけをするため用のテーブルです。
最近は仕事で毎年1回程度しかスキーに行けていないんですが、きっちりホットワクシングはかけています。
(学生時代、後輩女子に直滑降で置いてきぼりを喰らい、原因がワックスがけだと知り、それ以降ホットワクシングを必ずやってます)
今まで、作業台もどきのテーブルにスキーを固定するバイスつけてワックスがけをしていたんですが、スキーの長さに比べて作業台の長さが短く、とても使い勝手が悪く、しかも、外に出しっぱなしにしていたので、老朽化が激しくなってきたので、いい機会なので、専用のものをちゃんと買おうと。
値段を見てみても15000円程度とお手頃だったし、折りたためばかなりスリムになりそうだし。
もともと楽天あたりで買おうと思っていたんですが、念の為、実機を見てみようと神田スポーツ街のヴィクトリアで見てみたところ、送料を考慮しても楽天の最安値よりもやすかったので、その場で購入。流石に送ってもらいました。
年明けに来週のスキーのためにもともと塗ってあったワックスを剥がす作業を(この剥がす作業が今までの作業台では手間がかかりました)。
感想
楽っ!
長さも調度良く、高さもバッチリ(調整も可能)。
あとガタツキも無くせるように調整ネジもあるので、力をしっかり入れてワックス剥がしが出来ました。
かなり時間も短縮できたんじゃないのかな?。
せっかくチューニングテーブルも買ったし、もっとスキー行きたいんだけどね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント