鎌倉紅葉散歩
スカッと晴れた昨日。
折角の秋晴れ、家に居るのはあまりにも勿体ないと思い。紅葉の見頃なので、鎌倉に行ってみることに。
東京からだと鎌倉はプチ旅行かも知れませんが、横浜海側住民からすると、都心に出るのと大して変わらない時間で着くことができます。
我が家も掃除、洗濯を済ませてから出発。
覚悟はしてましたが、それにしても混んでた混んでた。
北鎌倉で降りましたが、駅から出ることにすでに時間がかかるかかる。
駅前の円覚寺は入場待ちの行列が。
私たちは東慶寺〜浄智寺〜源氏山公園〜銭洗弁財天〜海蔵寺〜小町通り〜鶴岡八幡宮と言うルートに。
これなら、アップダウンが激しいルートなので、それほど混まないかな?と。
山に囲まれているせいか、品種の問題なのか?、ちょっとの場所のズレ等で、かなり紅葉の具合がかわるんですね。
そのグラデーションもまたきれい。
お地蔵さん、森の中の光と影が作る世界、全てが格好の被写体。
今回の紅葉散歩でとっても気に入ったのが、
どちらも素晴らしい紅葉でした。
源氏山公園は山の頂上なのが幸いしてか、見事に真っ赤でした。
山の頂上なのに随分見物客来ていたしね。
その他の写真はコチラを。
鎌倉紅葉散歩 2013/11/23
| 固定リンク
コメント