春スキー
土曜日から、白馬岩岳へ春スキーに行ってきました。
関東ではもう桜が満開の今週末。
白馬も雪はかなり少ない状態。
ゴンドラで山の上まで上がればそこそこありましたが、麓は土が出まくり。
こんなに雪が少ないゲレンデで滑るのも久しぶりでした。
ちなみにリフト券は春スキー価格で2500円です。
スキー場では来シーズンモデルの試乗会が。
最近新しいスキー板なんて乗ったことがないので、興味津々。
何本か試乗させてもらいました。
感想は「イイ!」
まぁまず、チューニング、ワクシングがしっかりしているので、自分の板よりも乗り心地がいいんですよ。
自分の板もチューニングしようかな?。
そんな中抜群の性能だったのが、FISCHERのRC4 WC SC PRO RACETRACK(リンク先は12-13モデル)。
ワールドカップでも御馴染みの穴開きスキーですよ。
本当にワールドカップでも使われているスキーは穴開き出そうですが、一般市販のものは穴が開いておらず、透明な樹脂が着いてます。
とにかく吸い付くように滑る。板がバタつかない。
かなり的確に反応してくれる。
滑って面白い面白い!。
(まぁコブはボロボロでしたが)。
「コレ良い!」と思ったら、FISCHERの最上級モデルなんですね。定価10万以上.....とっても買えない。
日帰りの予定が、一緒に行った上司に昼にしこたま飲まされてしまい、これじゃとても車の運転なんて無理.....と急遽民宿で一泊。
翌朝は朝食とって、直ぐに横浜へ。
日曜日の白馬は快晴でした。この通り、八方尾根も山頂まで望めました。
まぁ晴れた白馬の朝を気持ちよく運転できたから、良かったかな?。
| 固定リンク
コメント