D600初撮り
水曜日に購入したD600。
「家でファーストショットを切るのも.....」と、一度もシャッターを切らずに土曜も仕事で、日曜日を迎えました。
で、日曜日は結婚記念日。
夕方からは仕事でしたので、記念日ランチ兼ねて、カメラを持って、横浜の街に繰り出しました。
ファーストショットはヨメさんのポートレートで(非公開)
でも折角のファーストショットをISO2000で切る痛恨のミス。でも外での撮影だったので、ISO2000だと言うのもEXIF情報見なきゃわかんないかな?ってレベル。
その直後に撮影した。ワンちゃん。
f4で切ってます。
被写界深度浅いなー。
フルサイズカメラ用として買ったNikon AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR。
「f4ってどうかな?」って思ってたけど、やっぱフルサイズのボケ味はすごいね。
意図的に絞っていかないと。
あまり開放で使わない方がいいぐらいかな?。
ランチは横浜ナポリピザの名店、A Mascara do pulecenella。
マルゲリータとサルシッチャをいただく。
流石は名店、ウマい!。
そのあと元町。とりあえず横浜ブラブラ撮影の王道路線へ。
かなり激しい逆光撮り。
フレアも全くでない辺りがナノクリスタルコートの力かな?。
すっごいわ、このカメラ。
「これ撮るのは辛いかな?」ってものを平気で撮って行く。
大しても設定をいじくらなくても。って言うか下手にいじくった方がダメになる(笑)。
元町公園での2コマ。
お子ちゃま、猫撮りとかを考えると、やっぱり24-120mmを買ったのは間違ってなかったのかな?と思います。50mmのf1.4も持ってるんだし。
f8まで絞る為に、ISO2500で撮影してます。
100%原画像で見ればノイズは残りますが、通常の使い方であれば、全く問題ない素晴らしい画像です。
やっぱすごいな>フルサイズ。
まずはこのフルサイズの世界の被写界深度やパースペクティブに慣れないと
今週末はスキーだから、来週にでもまた出かけるとしよう。
また、先日通り、NIKON IMAGE SPACEに乗せてみました。
Nikon D600 初撮り
| 固定リンク
コメント