15ヶ月待ち(バーミキュラ)
月曜日のテレビ朝日のモーニングバードでこのお鍋の特集が流れてました。
バーミキュラなる鋳物ホーロー鍋。
熱効率がよいのでおいしく料理が出来上がる。重くしっかりとした気密性の高いフタにより、食材が含む水分だけで「無水調理」もできる。
なんせカレーを野菜から出てくる水分だけで一切水を入れずに作れちゃう。
自分は「スゴい鍋だな」程度だったが、コレに目を輝かせたのがウチのヨメ。
「これ欲しい!」と。
22cmの鍋が25200円と決して安くない、むしろ高い鍋ではあるものの、野菜を美味しく、高い栄養価で食べられるとあって、まぁ良いかな?と思い、即断で購入を決定したんですが。
問題は納期。
モーニングバードでも報じられていましたが、バーミキュラはハイレベルな製造技術が要求され、生産量に限界があり、人気製品なだけに実に15ヶ月待ち。
納期まで1年以上かかる商品はいろいろありますが、実際に手を出したのは生まれて初めて。
何せ一年以上待つわけですから。
昨日、ネット注文した直後の自動返信以来の確認メールがバーミキュラ側から届きました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご注文をいただきありがとうございました。
確かに承りましたのでご安心ください。
納期の件、お届けできるのが、
15カ月後の2014年3月下旬になってしまう予定で、
大変お待たせしてしまいますが、
納期が確定次第、またこちらからご連絡いたしますので、
少々お待ちくださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「確かに承りましたのでご安心ください。」と言う言葉が重いです。
15ヶ月後ですが、商品到着時にはまたご報告させていただきます。
| 固定リンク
コメント