« やっとポチリました(本日のお買い物:10/11) | トップページ | HLA2回目(献血81回目) »

iOS5をインストール

 ちょうど昨日の今頃、午前2時から公開されていたiOS5のインストールを。

 twitterではもうもう大騒ぎでしたが、私もご多分に漏れず。

2011101401

 こんなエラーが出てなかなかインストールできず。

 結局3回ぐらいやり直したらインストールが終了。

 しかーし、復元作業がなかなか終わらず、珍しくiPhoneを持たずにいったん出勤。
 お昼にちょうど自宅近くを通ったので、そこでお昼ごはんを食べながら、セットアップの続きを。

2011101402

 午後からはiOS5で使い始めることに。
 一度ほとんどのアプリを再インストールしているせいか?ほとんどのアプリの一回目の起動はかなり遅いです。
 とりあえずiOS5をインストールしたら試運転がてら全てのアプリを立ち上げた方が良さそう。

 で、使い心地ですが、
 iPhone3GSには入れるべきではなかったかな?。
 動作にかなりもっさり感が。
 まぁこのiPhone3GSとも1ヶ月程度でお別れになると思うからまぁいいかな?。

 あと個々のアプリでまだ細かいバグが多そう。
 Soichaも日本語フリック入力画面から画像の添付ができなかったりするし。(iOS5の日本語予測変換画面の変更が原因かな?)

 通知センターはかなり便利かな?。
 あとパスコードを入れることなくカメラを立ち上げられるのがかなり便利。ホームボタン2連打で立ち上がりますよ。

 同時リリースのiCloudはまだ試してません。
 母艦のPowerMacG5がiCloudに対応しないので、iMacがやってくる来週まで待つことにします。

|

« やっとポチリました(本日のお買い物:10/11) | トップページ | HLA2回目(献血81回目) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iOS5をインストール:

« やっとポチリました(本日のお買い物:10/11) | トップページ | HLA2回目(献血81回目) »