ジョブズからクックへ~Apple新たな時代へ~
えっと、1日遅れのネタですが。
遂にこの日が来ました。
ジョブズ氏、アップルCEOを退任 取締役会会長に:asahi.com
随分と健康不安が伝えられていたんで、時間の問題だとは思っていましたが、「いよいよかぁ」と言う気持ちはいっぱい。
1995年に購入したPerforma575から16年。ずっとMacを使い続けていますので、やはりジョブズには思い入れがあります。
Macからパソコン通信にログインし、友を作り、奥さんも射止めましたからねぇ(^^;)。
1995年と言うと、ジョブズがAppleに復帰する2~3年前、Appleはどん底の頃なんですよね。
特にWindows95、98が快進撃を続け、「Appleが買収先をさがしてる」なんて報道されていた頃は「本当に潰れるんじゃないか?」って本当に思いましたよ。
まぁ使い勝手はMacOSX前から「Windowsよりはずっと上」とは思い続けてましたが。
ジョブズ復帰後のAppleは新製品が出るたびに驚かせてくれました。
iMacは発売されたときは大急ぎで販売店にすっ飛んで行き、斬新過ぎる筐体に衝撃を受けましたね。
レガシーデバイスをドンドン撤廃していったときは「誰もついていけないよ~」なんて思いましたが、結果としてUSB他、全てがスタンダードなっていきました。
買収寸前で、ライバルmicrosoftから資金援助までしてもらったAppleが今やmicrosoftを飛び越え、遂には今月、株式時価総額世界一にまで。
街中にはiPodやiPhone等、Apple製品ユーザーだらけ。
10年前、こんな風景を誰が想像したことだか?。
会長職に残るとのことですが、第一線からは離れることでしょう。
あの神業とも言えるプレゼンを聞けなくなるのはとても残念です。
ジョブズが復帰してすぐにAppleで経営の実務面で手腕を発揮し、徹底した在庫管理で、Appleの高利益体質を担い、Apple快進撃を支えた功労者の一人。
どちらかと言うと裏方な方ですんで、今後表舞台でどのような手腕を発揮するか、とても気になるところです。
今までのようにユーザーをわくわくさせるような製品作りに期待したいですね。
| 固定リンク
コメント