1/1 SCALE コレジャナイロボ!?
土曜の話なんですがこんなの見に行ってきました。
帰ってきたザリガニワークス展〜 コレジャナイロボ幻の建設計画〜
キャラクターグッズの企画集団”ザリガニワークス”の個展。
ザリガニワークス最大のヒット作”コレジャナイロボ”ネタ。
ネタ内容をコピペすると...
今回はザリガニワークス史上最大のボツネタと言われる、特有の偽物感でグッドデザイン賞も受賞した「コレジャナイロボ」の想定実物大身長20mを再現する幻の巨大建築計画を中心に、独創的なヒット商品の影に埋もれて行った、本当にあった「そりゃボツるわ…」というアイデアの数々を紹介します。
コレジャナイロボの実物大を作る計画がマジであったとは....。(早々にボツになったららしいが)
会場は青山のPaul Smith SPACE GALLERYで、夕方から渋谷で飲み会だったので、ちょうど良かったし。
最大の目玉はテラスに展示された1/1スケールのコレジャナイロボのロボヘッド!(ベニヤ板製)。
かなりデカイです。しかも側面にはPaul Smithの直筆サインも入っているぞ!。
室内にはコレジャナイロボ建設へのプレゼン資料(VTRまである!)、建設会場の1/66模型、建設の過程図。お土産用のクッキー、会場に設置予定だったカフェのユニフォーム、建設に必要なベニヤ板を算出する為の図まで展示!。
B1ではグッズショップもありザリガニワールドてんこ盛り!。
ちなみに最新のブログでは日曜日の大雨でベニヤ板が水を吸ってしまいロボヘッドが変形し始めたとの情報が!。
期間は6/12まで。はたしてロボヘッドはそれまで持ちこたえることができるのか!?。
| 固定リンク
コメント