久しぶりの戸田
一昨日の話ですが。
本当に久しぶりの戸田球場に行って参りました。
試合はヤクルト-日本ハム戦。
先発はヤクルトは八木、日本ハムはなんとオビスポ!。
スワローズのエースナンバー「34」を託された2008年のドラ2の八木も今季より背番号70に変更。
今日も4回1/3投げて被安打6の4四球、自責点3。特に立ち上がりはボロボロだったなぁ。
この日最大のサプライズはオビスポの1回の先頭打者山田への危険球退場でしょう!。
なにせわずか3球。コレにはビックリ。
試合展開はイマイチだったなぁ...エラーも多かったし、ワイルドピッチも多かったし。ストライクもなかなか入らなかったし。
そんな中、活躍していたのは初回に頭部へのデッドボールも屈せず、走塁、守備で光っていた山田、3−2、しかも1本は三塁打だった松井淳ぐらいかな?。
あと、今年のスワローズのファームはスタッフ陣にも注目!。
今や戸田の顔!?、度会さん。フロントからコーチに復帰した伊東昭光さん。
今年からスワローズのコーチに就任した池山さん。そして監督に就任した真中さん。
あと今年から二軍の土橋さんと寮長兼任の松井さん。
90年代の全盛期のメンバー勢揃い!。
これだけでも戸田に来る価値アリですな。
試合は3ー6で負け。
暑さもあって、観てて疲れたぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント