« またもイチローズモルト(本日のウイスキー:11/30) | トップページ | まぁなぜスワローズばかり飛ばしネタが »

プリンター選び、迷わず購入

 今まで長いこと使っていたEPSON PM-890Cが流石にヘッドがマトモに機能しなくなり、年賀状シーズンを前に買い替えようと。

 基本的にCanonがキライな我が家ですし、引き続きEPSONで決まり。黒木メイサ様の前の平伏し、機種選定も迷いませんでしたf^_^;)。

2010120301


EP-803AW

 まぁ、無線LANと自動CD/DVDトレイと前面給紙が欲しかった機能でして、FAXとかも要らないし、あとはどうでもいいやと思ってたので、迷いようもなかったかな?と。
 悩んだのは役所広司同様、色だけと(^◇^;)。

 ヨドバシカメラとかで買おうかな?とか思ったんですが、amazonの方がずっと安く、そちらで購入。レンズと言い、書籍類と言い、amazonで買うことが増えたな.....。

 開梱してセットアップ他を行いましたが、”8年ぶりのプリンタ買い替え”は良くも悪くも驚きの連続。

 最初から全て無線LANでやるつもりでしたので、とりあえずは和室に電源だけ挿してスタート。電源だけで済むと言うのこの環境に改めて驚く。

 まずは電源入れてからインクカートリッジの初期化動作などに実に7分!。今のプリンタってこんなもんですか?。まぁテレビ見ながらやってたし急いでもなかったんで、別に構わないんですが。

 無線LAN接続設定もAOSSなし、有線無線LAN混在状態でちゃんと繋がるか?心配でしたが、これも杞憂。あっさり繋がりました。以前の無線LANって認識できないことがよくあったけど、最近の機器ってよくできてるなぁ.....。


 で、早速試し刷り。折角なので、一眼レフで撮影した写真をiPhotoからL判の光沢用紙で。
 感想ですが、

 ”キレイ!”

2010120302

 コストこそかかるが、お店でデジカメプリントするのと変わらないね。
 これなら家でプリントして良いなと。スピードも全くストレスないっすよ。

2010120303

 まだ全然機能を使い切れてませんが、楽しい機能として、EPSONが作った独自iPhoneアプリを使って、そのままダイレクトに印刷できる機能。
 ちゃんと印刷設定も出来るのよ。

 実は初めてiPhoneで撮影した画像を印刷したけど、iPhone3GSのカメラ独特のノイジー感がまた良い!。
 う〜ん、iPhonegrapher一直線!。

 写真の楽しみさらに発見!。

|

« またもイチローズモルト(本日のウイスキー:11/30) | トップページ | まぁなぜスワローズばかり飛ばしネタが »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プリンター選び、迷わず購入:

« またもイチローズモルト(本日のウイスキー:11/30) | トップページ | まぁなぜスワローズばかり飛ばしネタが »