重要なのは腕(三井 公一写真展 「iの記憶」)
こちらを見てきました。
フォトグラファー三井公一さんがiPhone3GSで撮った写真のみの写真展。
加工もiPhone3GSのみで行って、そのままEPSONのプリンターで印刷。
iPhone3GSって300万画素ですよ。今時携帯電話でも300万画素って少数派ですよね。
ズームもできなきゃ露出補正もできないカメラで。
それでもすばらしい写真多数。
A0まで引き延ばしている写真もいっぱい。確かにノイズも見えるけど、いやらしくない。
ちょっとした色調補正、アプリの使い方、写真の撮り方でiPhone3GSで撮った画像も芸術的価値をちゃんと持ってしまう。
悔しいぐらいに素晴らしい。まぁ相手はプロですが。
今夏発売される写真集「iPhonegrapher」の原稿に書いてあった一文
多くの道を歩くこと。
光と陰を見つめること。
風を感じとること。
自分を信じること。
そして素直にシャッターを切ること。
教訓にさせてもらいます。
三井さんのiPhone画像はこちらにて公開されてます。
会場ではパネル展示の他にiMacのスライドショーでも展示。
三井公一さんもiPadを使いながら説明を。これ見るとiPad欲しくなるよなー。
来場される方はやはりほとんどの方はiPhoneをお持ち。
やはり話題はiPhone4。
ちょうど私たちが訪問していた際には古川亨さんも来場されてました。三井さん曰く「カメラ友達」とのこと。
「PENTAX 645D」買いにいく」とみんなを驚かせて写真展を後にされましたが、twitterによるとどうやら売り切れで買えなかったご様子。
林信行さんも祝花を出されてました
この写真は林信行さんだそうですよ。
こう撮るとすっごくカッコつくね。
17日まで新宿三井ビル1階にある「エプソンイメージングギャラリー エプサイト」にて開催(日曜休み)。
| 固定リンク
コメント
はじめまして。三井氏の名前で検索して辿りつきました。
今月末より、三井公一写真展を開催するギャラリー
Island Gallery店長の安斉紗織と申します。
エプサイトでのこの展覧会に魅せられ、開催する運びとなりました。
新作も展示しますのでどうぞお立ち寄りください。
ブログでご紹介していらっしゃる林信行氏との
トークライブもあります!
投稿: saori | 2010/07/21 18:58
>saoriさん
コメントありがとうございます。
三井公一のiPhone写真、本当にすばらしいですよね。
機会があれば京橋にもお邪魔したいと思います。
投稿: jaydash | 2010/07/23 08:52
ありがとうございます。なんだか宣伝ばかりの
書き込みになってしまって、かえってすみません。
7月はお誕生日monthなんですね、おめでとうございます!
投稿: さおり | 2010/07/24 12:04