« 「世界一の朝食」食って来ました | トップページ | 液晶保護フィルム二枚目 »

リニューアルした横浜駅西口献血ルームに(献血57回目)

 先日リニューアルした横浜駅西口献血ルームにやっと昨日行って来ました。

 横浜駅西口献血ルームは昭和53年、日本で最初の献血ルームとして誕生し、今回のリニューアルで面積約2倍、国内最多31ベッドの日本最大の献血ルームに。
 と、言ってもビルの問題からどちらかと言うと、今までの献血ルームの隣にもう一つ献血ルームを作った感じ。
 
 今回は新しく増設された方に行って来ました。
 着いたのは夕方。2人待ちだったけど、問診待ち程度で待つと言うレベルじゃなかったな。

 機械はヘモネティクス社CCS。今日は血漿。

2010041106 採血室は以前の横浜駅西口献血ルームをご存知であれば特別驚くようなものは何もなし。
 さすがに付いているテレビは地デジでした。

 担当の看護士さんが前回の献血と同じO女史。
 かなーり若そうな感じですが、前回気づいたんですが、針を刺すのがとってもウマい。痛みがすっごく少ないんですよ。

 今回も期待通りの痛みの少なさ。次回から指名したいんですが....(そう言うお店じゃないぞ)。

2010041107 2010041108

 こちらは横浜ベイスターズが全面協力しており、もともとユニフォーム等を展示しておりましたが、リニューアルに伴いグレードアップ。

 ほとんどの選手のサインボール。有名選手のバットやボール。そしてユニフォーム。

 キャンペーン中は横浜ベイスターズグッズも当たるキャンペーン実施中。残念ながら外れました。

 その他にサイン入りエナメルバッグが当たるとのことだったので、申し込んでおきました。

2010041109 こちらはオープンから先着7000名にもらえるベイスターズけんけつちゃんぬいぐるみ。

 50回以上献血していながらけんけつちゃんグッズをもらうのは初めてです。


|

« 「世界一の朝食」食って来ました | トップページ | 液晶保護フィルム二枚目 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リニューアルした横浜駅西口献血ルームに(献血57回目):

« 「世界一の朝食」食って来ました | トップページ | 液晶保護フィルム二枚目 »