モーグルのことと、国母クンのことと、
土曜、日曜とスキー行ってましたもんで、遅れての雑感。
まずは
五輪=女子モーグルで上村が4位に終わる、優勝はカーニー:ロイター
カーニーにハイルだもんね。しようがないよ。この二人今年絶好調じゃん。
タイム差も1秒近くあったわけだし、ミドルセクションはカーニー完璧だもん。カーニーの完勝ですよ。
愛子ちゃんだって2007-2008はシーズンはワールドカップ総合優勝、去年の猪苗代の世界選手権は2冠。
絶対敵わない相手じゃなかったけど、今年においては実力に差があったね。
今回はコンディションの対応力も問われたね。第2エアのランディングはかなり辛そうだったね。
カーニーも去年の一発勝負に愛子ちゃんに完敗してさぞかし悔しかっただろうし、ジェニファーは地元開催だったから気合の入り方が違ったんじゃないのかな?。
ソチまで続けるのかな?。多英ちゃんが引退みたいだし、もっと続けて欲しいけどね。
男子はファンであるアレックスの完勝。完璧な滑り、信じられない早さでしたね。
あとエンターティナー”PA”がナイスラン。これも楽しませてもらいました。
予選落ちでしたが、尾崎の滑りは尾崎らしくて良かったな。
あととても期待ができたのは遠藤と村田の存在。とっても素晴しい滑りでした。
で、この問題。
スノボ国母、服装乱れで入村式外される:nikkansports.com
やっぱりオリンピック代表であのカッコはマズイです。
場所と状況考えないと。
で、文句を言いたいのはさ、
おそらく国母選手がああ言うカッコをしてくることは予想ついたんでしょ?。
そもそもさほどオリンピックに思い入れなさそうだし。
成田到着時点で関係者がどーにかすべきだったでしょ?。
国の税金であのウェア着させてもらってるんだし。
明らかに対応が遅れてる、実質黙認してたんじゃないの?。でもあまりも世間が騒ぐもんだから慌てて対応したとしか思えない。
朝青龍問題と併せて「競技は結果を出しゃいいんじゃないの?」ってご意見もありますが、”少なくても”相撲とオリンピックは違うと思いますよ。
相撲は国技です。しかも階級制度があります。
相撲だって国技でもなく、いつも本場所はトーナメント制で、横綱とかそう言うの一切ナシって言うならここまで世間は騒ぎませんよ(でも暴行は絶対マズイです)。横綱と言う心技体全てを兼ね備え、且つ全ての力士の見本にならなければならない階級にいる人なんだから。やっぱマズイですよ。
オリンピックも国民の代表として行ってるんです。
野球の五輪代表の皆さんも「ユニフォームに日の丸が入るとまるで違う」って言ってたけど、そう言うもんですよ。
で、国母選手の2度目の記者会見。
どーせ、反省なんかしてないんでしょ!。悪いと思ってないんでしょ!。あの記者会見はカッコ悪いよ。
おそらく前夜に関係者からスッゴイこと言われたんだろうな。「このままじゃ選手生命が終わるぞ!」とか「二度とスノーボードでメシ喰って行けないぞ!」とか。
ワルを気取るならその場で公式服装を脱いで、「やってらんねぇから帰る!オリンピックなんかクソくらえ!」ぐらいなこと言って欲しかった。そこまでやればワルな人から見ればスーパーヒーローだな。
いいじゃん、オリンピックに思い入れないんだから。
是非とも、今大会で文句ナシの金メダル獲って、あと4年ブッチギリの好成績を出して、次回ソチ五輪の時には「オリンピックは自分のスタイルに合いません」とか言って出場辞退でもしてもらいたいもんです。
ってわけで本番がんばってね>国母クン。
| 固定リンク
コメント