神宮球場、グランド見学!
って訳で予定外の神宮に。
巨人ファンの両親とヤクルトファンの息子夫婦なので、(親の金だったし)内野指定席Aへ。
3塁側を陣取るつもりがなんと売り切れ。これは想定外でした。流石は巨人マジック一桁(自虐)。
まぁ、試合のことはどうでも良いんです(考えたくもない)。
神宮では毎試合「モバイルクイズ」と、携帯電話を使いクイズ正解者には抽選でプレミアグッズが当る企画を行ってます。
オイラは一度も当ったことが無いんですが、
なんとヨメの携帯電話に当選通知のメールが!。
「グランド見学権獲得!」
実はヨメは2度目。前回はメールに気付かず帰宅してしまうと言う痛恨のミスを負っていたんです。
試合終了直後に正面1階の記者入口から入り、念願の人工芝のグランドに足を踏み入れました。
予想はしていたが、ハイブリッドターフ(新型人工芝)は思いの外柔らかい。選手がけがをしない為の工夫です。
まだ試合終了直後なので、ダッグアウトからファンの罵声を浴びながらクラブハウスに引き上げる選手の姿が間近に。
3タテ喰らっちゃったもんね〜(他人事)。
選手がダッグアウトを出た後、ダッグアウトにも入れることに。
第一印象は 「汗くさ....」。
しょーがないことですが。
あとはダッグアウトの位置が低いので思いの外グランドが高く見えること。
神宮はまだまだダッグアウトが高いので、東京ドームや甲子園はもっとグランドが高く見えるんだろうなぁ。
こちらは荒木コーチが良く使っているブルペンへのインターホン。
そして、なかなか拝めないダッグアウト裏です。
ダッグアウト裏ってこうなっているのね!。
コチラはダッグアウトにも増して「汗くさ...」。
良い経験ができましたよ!。
| 固定リンク
コメント