(改めて)iPhone 3GS購入したわけで
そんなわけで買いました。
まぁ正直なところ随分前から買いたかったんですわ。
購入を決断させたのが、10月末まで仕事が忙しいのはわかっていたんですが、それ以降もあまり仕事が楽にならないのがかなり濃厚になったのと、すっごく仲が良い会社の先輩に先を越され、飲み屋で長々とiPhoneの良さを教授されたあたり。
もともとはご近所のSoftBankで昨日買おうかと思ったんですが、お目当ての16GBが売り切れ。
で、改めて朝一番で横浜のヨドへ。
で、買ったわけだが、対応したSoftBank担当のM君がいただけない。
mobilemeに入っているって言っているのにもかかわらず、iPhoneでは電話帳預かりサービスぐらいしか使い物にならない基本オプションパックを何度も薦めるし、ほとんど通話しないって言っているのにWホワイトプランを薦めるし、無線LAN環境はあると何度も言ってるのに純正の無線LANルーターを薦める。さらに書類コピー用複合機を壊し、一番乗りなのにもかかわらず結局引き渡しまで1時間以上かかりました。
で、設定ですが、この日の為にメーラーはApple純正のMailに変更しておきまして、今まで使用していたPDAのPalmはiSyncでiCal、アドレスブックに同期できることも確認済み。
パスワードが2つあったりと結構分かりづらい点はありましたが、やっている内容が膨大な割にはMacの各アプリとの同期がすばらしく、かなり短時間で済みましたね。ここら辺がAppleの凄さですな。

とりあえずぶち込んだAppは無料がGoogle Earth、Skype、TwitterFon、ぐるなび、テレビ番組表、産経新聞、乗換案内、有料がmixi-mini。とりあえずそんなところ。
あとはココログを書く為のブログエディターが欲しいんだよね。
何か良いのありますかね?。
| 固定リンク
コメント