開国博に行ってきたわけで
ずーっと行かなきゃとは思いつつ、行けてなかった、開国博Y150へ。
「目玉はクモのみ!」と言われている開国博ですが、まぁあながち間違ってません。
確かにクモはかなりの迫力です。
あれが目の前でパフォーマンスしてくれるのはかなりの圧巻。
パイロット達も真剣かつ、かなり演技に酔ってます。それも見応えあり。
はじまりの森はホントにこれのみです。あとは見物なしです。
映像物では「BATON」「スーパーハイビジョンシアター」ってのがあったりします。
「BATON」ですが、実写撮影後に特殊な技法でアニメ化するという特殊な撮影方法をとっており、人物その他が、普通のアニメに比べかなり実写に近い動きを見せており、そう言う意味では面白いんですが、ストーリーがねー、内容がなくって。もうちょっと何とかならなかったのか?と。
「スーパーハイビジョンシアター」はやっぱり迫力ありましたよ。
22.2chのサラウンドも凄かったし。
でも、これで、ザッツオールなわけで。
これで当日券2400円はちょっと..........。
まぁコネで2000円でチケット買いましたが、それでもさー。
帰り道に土曜日に出来たばかりの日産グローバル本社に行って参りました。
かなり期待していたんですが、これもまたゴーンさんの懐の狭さを感じると言うか。
単なるショールームなんだよねー。銀座日産本社ギャラリーを大きくしただけと言うか。
多少はあったけど、もうちょっと昔の車を展示してくれても良いんではないか?と。ハコスカとか、昔の名車をズラーッと。これからに期待ですね。
| 固定リンク
コメント