”ダバダ”の意外な裏話
随分前のお話ですが、とあるマイミクさんの日記にネスカフェゴールドブレンドの「ダバダァ~ダ~ダバダァ~ダバダァ~」って言うCMの話題触れていて、
あっ、これね。
確かR25か何かで、この曲がネスレの社内でも「DABADA」で統一されていることは知ったのよ。これは結構前の話。
で、調べていくと奥の深い裏話が。
現在はこの曲は本当に「DABADA」と言う曲名になっているそうですが、もともとの曲名は「めざめ」と言う曲だそうで、これを歌ったのが伊集 加代(いしゅう かよ、旧芸名:伊集 加代子)さんなる人物。
このお方「スキャットの女王」として知られていて、代表作がすごすぎる!。
まずはこの曲
そしてこれだ
さらにこのコーラスも
さらにこの伝説的なあのコーラスも!!
み~んな伊集 加代さんなのだ!。これにはびっくり。
(70年代LOVE!な方で「こんなの常識!」と思われている方、すいません。だって知らなかったんだもん。)
「DABADA」に話を戻しますと、こんなCDが売られているんです!。
香り豊かなひととき ~ザ・コレクション・オブ・ネスカフェCM~
このCDスゴイのよ!。
「DABADA」を小野リサさんでしょ、マリーンでしょ、白鳥英美子さんでしょ、EPOさんでしょ、石川さゆりさんだよ!。
まぁカスタマーレビューには本家の伊集 加代さんのがないのが許せないなんてご意見もありますけど。
| 固定リンク
コメント