じゃ、行ってくるか(アジアシリーズ)
異例の3チーム勝率タイと実力が伯仲している今年のアジアシリーズ。
スカパーで見ていますが、とっても面白い。
北京五輪金メダルの韓国を始めとしたアジアの野球チームの試合を観ることが出来る数少ないチャンスですから。
アジアのプロ野球活性化の為にも是非とも続けて欲しいですが、雲行きはあまりよろしくないようで。
今まで気付きませんでしたが、今年からコナミが冠スポンサーから外れていたんですね。
賞金総額1億円の大会で冠スポンサーがすっぽり抜けるのはこれはイタイ。
SK戦で疑惑の判定がありましたが、これもコスト削減で線審をなくしたのが影響してないとは言い切れない。
西武戦でも観客動員数4ケタを連発。東京ドームで4ケタは寂しいぞ。
まぁ石井一いない、グラマンいない、西口いない、中島いないと言う体制で臨んでいるのも問題なんですが。
まだチケット持ってませんが、行くとしますか>決勝戦。
| 固定リンク
コメント
西武の先発は満を持して涌井ですかね。
ぼくは木曜日に行きましたが、観客9000人台。どうりでC指定席(2階席)を開けなかったわけだわ。
今日は日曜だし決勝なんで1万人は超えると思うけどなぁ、ただ当日券で楽勝でしょう。観るなら3塁側の台湾サイドの方がおもしろそう。西武の応援なんか今さら見ても...
投稿: ぼぶ@豊橋 | 2008/11/16 09:59
>ぼぶさん
流石に決勝は18370人入ったそうで。
でも例年に比べると極端に少ない..........。
来年からの開催も危ういとか?。
続いてほしいなぁ....。
投稿: jaydash | 2008/11/18 09:11