ウイスキーバカの夢叶う!?
マンション購入に託つけて買っちゃったものシリーズ!。
最後まで悩んでいたのが、ダイニングテーブルだったんです。
前のアパートで使っていたものがあったんで急いでいなかったのもあったんですが。
家具屋さんとかで見たりしたんですが、最終的にはこれになりました。
森で100年。サントリーのウイスキーの樽で50年〜70年、役目を終えた樽を解体し、蒸してまっすぐな板に戻された木材を使用したダイニングテーブルです。
無名ではあるのですが、日本のウイスキーファンの方でこのシリーズの家具に憧れている方も多いのでは?。
結構良いお値段の商品なもので、かな〜り悩んだんですが、一生ものだし、夫婦そろってウイスキー好きなんだから....と思って買ってしまいました。
フルオーダーの完全受注生産の為、注文から約1ヶ月かかりました。
昨日到着し、昨夜がこのダイニングテーブル初の晩酌。
あまりの嬉しさに山崎12年を買ってきてしまいました。おそらく2度と買うことはないような(^^;)。
コースターも東京の樽ものがたりのショールームにて正式発注をした際にプレゼントとしてもらった、樽材のコースターです。
ウイスキーバカにとって最高のダイニングテーブル、日本最高峰のシングルモルト。気分は最高!、飲んだウイスキーの味も最高でございました。
家での晩酌が楽しみになりました。
| 固定リンク
コメント