« 引っ越しと言えば(本日のお昼ごはん:5/12) | トップページ | また沼津港(本日のお昼ごはん:5/16) »

引越祝い?

 今日は母方の祖父の七回忌で大宮へ。

 元々風習で、法要の施主からお返しはどっさり貰うんですが、さらに今回、施主である叔父から、こんなものをもらう。

2007051301

 久保田-千寿


 新築祝みたいですが、今日電車で来ているんだけど......。
 重い思いをして何とか帰ってきました。
 家で有難くいただきますが...。

|

« 引っ越しと言えば(本日のお昼ごはん:5/12) | トップページ | また沼津港(本日のお昼ごはん:5/16) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 引越祝い?:

» 引越しのサカイは勉強しまっせ! [引越しサカイのあれこれ]
サカイ引越センターが多数ある業者の中でやっぱり一押しですね。数年に1回は転勤する引越貧乏が、皆様へ情報を提供致します。 評判、株価、他社との比較、仕事内容などなど、情報満載です。 [続きを読む]

受信: 2007/05/17 23:55

» 引越について [引越をする人のために]
引越は誰もが人生に一度は経験するものです。 引越は、生活場所を変えるという人生の一大イベントの... [続きを読む]

受信: 2007/05/20 14:05

» 引越祝! [引越祝!]
引越祝のプレゼントは何を?相場や金額は?絵画や写真の贈物はどう?他にもマナーなどの役立つ情報満載! [続きを読む]

受信: 2007/05/22 04:08

» 新築祝 [新築祝]
新築祝の相場は?お返しは?マナーなど様々な疑問に答えます![続きを読む]

受信: 2007/05/24 05:46

» 品物は [新築祝]
新築祝の品物は何が良いでしょうか?相手が必要とする物が一番良いですが、親しい友人なら聞きやすいですが親戚やあまり付き合いのない人だと何を贈物にしたら良いか悩むと思います。新築祝の品物の選び方で親しい友人の場合は、招待状が来たら直接何が欲しいか聞く事も出来るのでその時は好みを聞いて贈物を買えば良いのです。もしお金が欲しかったらお金をのし袋に包めば良いわけですから。親しい友人なら「お金が欲しいの�... [続きを読む]

受信: 2007/05/28 06:22

» お返しは [新築祝]
新築祝のお返しはもちろんもらった金額や贈物の値段によってある程度はわけて良いと思います。だいたいの目安なんですが例えば1万円のお金を贈られたらだいたい3000円位の品物をお返しすればよいようです。もちろん新築祝のお返しの金額は決まりは無いのでだいたいの目安と思って下さいね。 新築祝のお返しはカタログギフトを利用するのが一番楽ですよね。相手の趣味嗜好がありますのでお返しの品を選ぶのは大変ですが,カ�... [続きを読む]

受信: 2007/05/28 06:24

» 贈物は [新築祝]
新築祝の贈物は、観葉植物や雑貨、時計、花瓶などが一般的なようです。もちろん新築した人の趣味嗜好に合わせてくださいね。またクッションやラグマットなどを贈る時には、シンプルの色合いのものを選んで下さいね。新築祝の贈物は他にも、引越したばかりなのでけっこう足りないものもあるでしょう。その足りないものを新築祝の時に聞いて後日贈るのも喜ばれますよ。もちろん贈物として商品券やカタログギフトも選べるので喜ばれますよ。新築祝の贈物の基本と�... [続きを読む]

受信: 2007/05/28 06:32

» 横浜新築 [横浜で新築を買うなら・・・]
横浜っていいですよね。都心へも近いので、都心への通勤・通学も便利。そして…[新築 祝] [続きを読む]

受信: 2007/05/29 05:09

» 江東区新築 [新築を買うなら江東区??]
江東区、だたいま開発中ですね。最近ですと、大きなショッピングセンターでなおか…[新築 祝 お返し] [続きを読む]

受信: 2007/05/30 07:23

« 引っ越しと言えば(本日のお昼ごはん:5/12) | トップページ | また沼津港(本日のお昼ごはん:5/16) »