« 四季って良いねえ | トップページ | 仕事の前に献血 »

またまた紅葉狩り

 憂さ晴らしで、またまた紅葉狩りへ。

  まずはコチラ。「旧古河庭園

2006120201 日吉からは東横線、南北線で、一本みたいなもの。
 最寄りの西ヶ原までは電車も空いていて、爆睡していたらあっという間に到着。

 この庭園はもと明治の元勲・陸奥宗光の別邸でしたが、次男が古河財閥の養子になった時、古河家の所有となったところ。
 とってもキレイな洋館がありますが、これは古河家がすんでいたわけではないそうです。
 この洋館の中も見学できるそうです、予約or先着で入場券が必要で、ウチラは入れずじまい。

2006120202 2006120203

 紅葉はまだ100%とは言い難い状況。でもとってもキレイでした。
 ここは洋館の周りにはバラ園があります。
 「マサコ(雅子)」「プリンセス・オブ・ウェールズ(ダイアナ)」「ビクトル・ユーゴー」「シャルルド・ゴール」なんて名前も。

 メチャクチャ有名とは思ってなかったので人の多さにはビックリ。 
 旧古河庭園の秋 紅葉の宴なんてイベントもやっていて、琴の演奏などもやってましたよ。


 そのあとに徒歩にて、駒込駅前の「六義園」へ。

2006120204 もうすごい混みっぷり!。
 だって入場券買うのに並ぶんだもの。
 中もとっても混んでました。ここまで混むと情緒もダウンだな。

 2006120405 2006120506

 コチラも紅葉の進み具合は同じくらいかな?。
 でも青、黄色、赤の色々とりどりの紅葉に結構見入ってしまいました。


 都内でも十分紅葉を楽しむことが出来ました。
 しっかしアマチュアカメラマン多かったなぁ〜。結構オバチャンの銀塩一眼所有者が多いのにはビックリ。

|

« 四季って良いねえ | トップページ | 仕事の前に献血 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またまた紅葉狩り:

» 京都の紅葉 [徒然なるまま…]
 今年の紅葉は遅いと聞いていたし、なかなか休みと合わず、今になってしまったが、今 [続きを読む]

受信: 2006/12/03 12:20

» 旧古川庭園へ行きました [Alice堂のWEBLOG]
 昨21日は散歩がてら,東京駒込の旧古川庭園に行ってきました。大正時代の庭園と洋 [続きを読む]

受信: 2006/12/03 14:12

» プリンセス マサコさまの情報サイト [プリンセス マサコさまの情報サイト]
雅子さまの情報サイトです。 徳仁親王妃雅子(なるひとしんのうひまさこ、旧名:小和田 雅子(おわだまさこ)、1963年12月9日 - )は、日本の皇族。皇太子徳仁親王の妃。勲等は勲一等、学歴はハーバード大学経済学部卒業。学位はB.Econ.。また、日本赤十字社名誉副総裁。印はハマナス。皇室典範における敬称は殿下。英語、フランス語、ドイツ語に堪能といわれています。 ... [続きを読む]

受信: 2007/04/08 23:05

« 四季って良いねえ | トップページ | 仕事の前に献血 »