来てます! (物欲が)
実は先日のオールスター辺りから、気になっていたことがありまして。
「デジカメのフォーカスが甘い」
この愛機COOLPIX 4300
特に望遠かけると。
だから遠くの選手とかの画像がボケちゃっている。
気のせいかな?と思っていたんですが、モルツドリームマッチ、横浜スタジアムの画像を見て明らかにおかしいと思い、日曜日に修理に出すことに。
「単に設定が間違っているだけ?」とか「おいらの腕が悪いだけ?」なんて心配もあったもんで、まずはニコンプラザ新宿に出向き、本当に壊れているのか確認をしてもらう。
新宿は熱かったね~!。そんな世間は暑くないはずなんだけど。
で、プロの目で診断していただく。
「これで、「設定が違ってますね~」なんて言われたら」と心配はしてみたりする。
30分後、結論が出る。
「明らかにおかしいですね。故障です。」
がっかり半分、ホッとした気持ち半分。
見積は1万5千円以上。もしこの金額を出すなら、鼻っから治す気はない。
実はこのカメラ、ニコンプラザ新宿のお隣のビックカメラの5年保証にかけており、購入して4年目。まだ無償修理期間中なんですね。
それで、ニコンプラザ新宿で、診断書を書いていただき「ちゃんと壊れているぞ!」とお墨付きをつけて頂き(国語的にちょっと変)、いざお隣のビックカメラへ。
で、修理の受付をしてもらったのだが、修理期間を聞くと、2~3週間。
ん!。今年のメインイベント、夏の関西旅行を考えると、2~3週間とするとかなりギリッギリ。って言うか間に合わない。
これは困った。これでは何の為にデジカメを持っているんだか判らない。
それで浮上しましたこの計画。
遂にデジタル一眼レフに手を出すぞ計画!
実はこの前日、横浜西口のビックカメラで、カミさんとデジカメを見に行き(カミさんはこの時EXILIMを買ったのだが)、この時、デジタル一眼レフが思いの外安いことに気づき、「この値段なら買っても良いかもね」とカミさんからもGOサインが出たもんで、この計画が浮上したわけさ。
このカメラも画像はとっても満足しているんですが、何分、起動時間が長い。とにかく長い。
これで何度絶好のシャッターチャンスを物にできなかったことだか。
このカメラはこのカメラで残して、良い写真を撮りたいときはデジタル一眼レフを使うってのが理想的ですな。
ってわけで物欲が 来てます!。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (1)
最近のコメント