« 人、人、人.....(千鳥ケ淵) | トップページ | 早速ユニゲット!(本日のお買い物4/1) »

順風満帆!?(古田ヤクルト2連勝)

 千鳥ケ淵の花見のあと、神宮へ直行。

Jingu0604011 外苑前に着くと、オフィシャルサイトの告知通り、スワローズのポスターの大群がお出迎え。
 最寄り駅からこう言ったのがあると、球場へ向かう時のドキドキ感が違うよね。
 でもこの掲示は期間限定とのこと。とっても残念。
 横浜スタジアムの最寄りの関内駅、千葉マリンスタジアムの最寄りの海浜幕張駅だってずっとやっているのに....。


Jingu0604012
 神宮球場に到着すると、これもまたオフィシャルサイトの告知通り、WBCの優勝トロフィーがお出迎え。
 このトロフィーは4月4日からの横浜開幕三連戦期間中の横浜スタジアム他、各球場を回るとのこと。
 野球ファンにとってはとってはうれしいよね。
 その後はやっぱり野球体育博物館かな?。


Jingu0604013


 神宮球場はF-Projectのおかげでとっても様変わり。
 外野フェンスは初めてオフィシャルパートナーとなったUnidenの宣伝が入り、過去にマイルドセブンや、ヤクルト400の宣伝が入ったバックスクリーン両隣にはアイメトリクスチームスポンサー契約を締結した東京都民銀行の宣伝が入りましたね。

 もう一つ、大きな変化が1番入り口近くのトイレが大改修!。
 洗面台に泡石鹸装備なんて昔のトイレじゃ考えられない!。
 まだまだ改善の余地がありますが、偉いぞ!。

 あと、今年から応援団の一つだった報燕隊がこんな事件があり、出入り禁止になったもので、応援団の数が半減(それ以上)。
 だから鳴り物や、応援団員が少ないもんで、なかなか応援の統率が取れない。結構これやりづらいですね。


 で、試合ですが。

武内デビュー弾!古田ヤクルト連勝劇主役:nikkansports.com

060401takeuchi いやいや、6回までは負け試合と思ってましたもん。
 藤井はノッケから制球難(5四死球!)。
 ルーキー武内は1回2死一、二塁から右飛を落球。
 いくら内野からのコンバートとは言え、慣れ親しんだ神宮でのデーゲーム。すぐさま得点に繋がったもんだから怒り心頭でしたわ。
 2年目田中浩康も併殺打で、二人とも5回まで揃ってノーヒット。

 「青木同様、5月までは我慢して使わなきゃいけないのかな?」と思っていた矢先の6回1死一、三塁から、安藤のフォークを振り抜き、右中間スタンドに1号3ラン!。

 お立ち台では「これでエラーはなしってことで…」とは言ってたけど、8回の走塁ミスもあること忘れるな〜!。
 この借りは今日の阪神戦で返せ〜!。みんな期待しているぞ〜!。


 最後は二死満塁フルカウントからリグスのサヨナラ押し出し!。
 帰りは四谷あぶさんで祝杯をあげてから帰ってまいりました。
 石井店長もバックネット裏で見ていたとのこと(^^)。

 これでなんと開幕2連勝!。誰もがビックリの幸先のいいスタート!。
 今日も勝って3タテだ〜!。

|

« 人、人、人.....(千鳥ケ淵) | トップページ | 早速ユニゲット!(本日のお買い物4/1) »

コメント

JAY’君。毎度。
神宮の試合、昨日はフジテレビ739で見ていました。
武内初回の草野球以下の落球にはあぜ〜〜〜んでしたが、
やってくれましたねえ〜。
大杉さん、ヒロサワを彷彿させる活躍でしたよ(^_^)。
しかし、最近気になることは、傘の応援が極端に減っていること。
穴だらけで全然奇麗じゃない。昔は必携の応援グッズだったのに。何か寂しいですねえ。
あ、カレンダーってひとり1冊なんですか?

投稿: アトムズ | 2006/04/02 22:31

 アトムズさん、まいどです。

 武内は太陽の光が目に入って落球したと言ってますが、それにしてもねぇ,,,,。

 でも初出場の試合でいきなりのお立ち台とは本当に期待できる新人が入ってきたものです。

 傘の応援はかなり減ってますね。
 メガホンの応援もそもそも少ないです。三角地帯なんて言ったら皆無に等しいです。

 カレンダーは(ズルしなければ)一人一冊で、(予定では)今日までの限定での配布でした。
 わが家はヨメさんと計二冊貰ってきましたが、一冊いります?。

投稿: JAY' | 2006/04/03 01:31

傘の応援は岡田さんの遺産なので、是非、続けて欲しいですね。あれって集団だから意味あるのであって、それがなきゃ、晴れた日に緑のビニール傘なんか持ってたら単なるアホですよね。

> わが家はヨメさんと計二冊貰ってきましたが、一冊いります?。

えっ?良いんですかぁ〜。悪いですねえ。催促したみたいで(^_^;)。催促しとる〜言うねん(^_^;)。お礼は必ず、何かで致しますので、是非、お譲り下さいm(__)m。非売品。
HP本体にまたスワローズ日誌始めましたので、良かったらご覧下さいね。
それと、今年は神宮観戦したいと思っていますので、その節は是非ともお付き合い下さいね(^_^)。

投稿: アトムズ | 2006/04/03 21:46

 アトムズさん、こんばんは。

 やっぱ傘ふりはヤクルト応援の象徴!。
 メガホン片手に応援まではしなくて良いけど、せめて外野席にいるなら、傘は振って欲しいところですね。

 ところで、カレンダーの件了解しました。
 近日中に送付しますね。

 是非とも今年は神宮観戦、ご一緒しましょう!。
 

投稿: JAY' | 2006/04/03 23:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 順風満帆!?(古田ヤクルト2連勝):

« 人、人、人.....(千鳥ケ淵) | トップページ | 早速ユニゲット!(本日のお買い物4/1) »