本日のお昼ごはん:4/11
仕事が忙しくてなかなか書けなませんでした。
先日、ShiNaChiKu亭を紹介した際、Alice堂 さんが、「シナチク」が好きと仰ってましたが、横浜で支那竹と言えばここ!。
竹の子そば!
住所 〒231-0849 神奈川県横浜市中区麦田町2-44
TEL 045-641-4994
営業時間 11:30〜15:00 17:00〜20:45(日・祝は通し)
定休日 木曜日
デッカイ支那竹がゴッソリ入っている見た目もインパクト抜群のラーメン。
でも支那竹はとっても柔らかく(三週間かけてつくるのだ!)、飽きることなく食べられます。
麺は超極細麺。これがまた美味しいのよ。
近くに中華街があるのにもかかわらず、中華麺を食べるならここまで来たくなるぐらい美味しいのだ!。
| 固定リンク
コメント
竹の子そばの紹介,ありがとうございました。店の住所から,地図上で場所を確認しました。麦田トンネルの近くで,最寄り駅は山手でしょうか。今度是非行ってみます。
ねぎがたくさん入っているというのも,うれしいですね。
投稿: Alice堂 | 2006/04/14 03:00
Alice堂さん、コメントありがとうございます。
最寄り駅は山手ですね。まぁ元町に遊びに行って、そのまま歩いてもたかが知れているとは思いますけど。
普段、車でしか行かないもので....。
多少古ぼけたお店ではありますが、中は清潔ですし、ご家族でも大丈夫ですよ。
投稿: JAY' | 2006/04/15 14:00
Jay’さんのきじに誘われ,奇珍楼へ行ってきました。その様子を下の記事にしました。トラックバックを送ったのですが,なぜか通らなかったので,コメントで失礼します。
http://alice.cocolog-nifty.com/alice/2006/04/post_52a8.html
投稿: Alice堂 | 2006/04/21 00:18
Jay’さんのきじに誘われ,奇珍楼へ行ってきました。その様子を下の記事にしました。トラックバックを送ったのですが,なぜか通らなかったので,コメントで失礼します。
http://alice.cocolog-nifty.com/alice/2006/04/post_52a8.html
投稿: Alice堂 | 2006/04/21 00:19