判りづらいけどブレンデッド
こんなのが出ていたんですね。
元々「ピュアモルトウイスキー北杜12年」は北杜(白州)で蒸溜されたモルトだけではなく、山崎のモルトも使われているバッティングモルトウイスキーなんですな。
確かに白州の爽やかさと山崎の重厚感を合わせ持ったウイスキーです。
で、北杜505なんですが、
なんとこれ、ブレンデッドなんですな。オフィシャルを見る限り、モルトは北杜(白州)のもののみを使用し、あとグレーンとブレンデッドさせ、アンチルフィルティングの為に50.5%と度数を高めにして、出荷しているようです。
どんな味なんですかねぇ?。機会があれば試してみましょう。
ちなみに北杜(白州)詣の際はお泊りは、こちら「ペンション風の季」さんをどうぞ。
甲斐大泉駅から徒歩7分(送迎もあり)とドライバーにはつらい北杜(白州)詣にはとっても便利でございます。
| 固定リンク
コメント