もうキャンプイン!
もうそんな季節なんだよね〜
古田2分割キャンプ!どちらもフル回転:nikkansports.com
今日は「選手 古田敦也」の方が強かったですね。
今日の「ニュース10」にて「技術面は後半に」と言うことで、一選手としての怪我しない身体作りに専念した様子でしたね。
伊東投手兼ヘッドコーチが「われわれ(コーチ陣)の要望としては、監督には選手に専念してもらえれば」なんて発言も出ているので、キャンプでは選手としての身体作りは出来そうですね。
それでも忙しそうだったなぁ....。
「ニュース10」のインタビューでは「楽天には負けません!」とファンには頼もしい発言も出たし、今年の古田ヤクルトはいつも以上に注目です!。
確かにストーブリーグは木田、高津、石井一、ラロッカととても話題性のある選手補強はあったけど、このうちどれだけ花咲くかと言うとちょっと心配なんだけどね。
でも、彼らが活躍すれば優勝も見えてきます。
さぁこれから「すぽると」だ!。
blogも早速更新されていたけど、これから更新回数は増えるのかな?。
| 固定リンク
コメント
木田にラロッカですかぁ。
懐かしい名前だ。(^^;
今年はどこが優勝するんでしょう?
セ・リーグも、プレーオフを導入しない限り、日本一は難しいよね。
※ん?プレーオフっていつから導入だっけ?
シーズン終了から、日本シリーズまで間が開くのって、不利だよね。。。
投稿: ひで | 2006/02/02 22:22
ひでちゃん、毎度。お誕生日おめでとう。
めちゃくちゃ遅れてのコメントですが....。
なんか、木田は古田ヤクルトの隠し球らしい...。
そんなに実力あんの?。
プレーオフもとっても面白いんだけど、去年一昨年のSOFT BANKの悲劇状態になるのもそれはそれで問題なんだよね..。/
投稿: JAY' | 2006/02/12 13:18