史上最強の夫婦喧嘩
別にわが家のことではありません。映画の話。
ってわけで、昨日、「Mr.&Mrs. Smith」を観てまいりました。
ヨメさんの希望なんですがね。
行ってきたのは 「ヴァージンTOHOシネマズ 六本木ヒルズ」。
そうそう、文字通り六本木ヒルズですわ。
一連の大騒ぎから随分経ったし、「空いているのかな?」と思った私がバカだった。
すっごい混んでました。
最上階の展望室エレベーターに乗るのにも30〜40分待ち....。
で、映画館の方はと言うと、やっぱり、激混み。流石は山手線圏内唯一のシネマコンプレックス。
ちなみにうちらは前日のうちにシネマコンプレックスの定番である、インターネット座席指定で、席は確保済み。
予約したのが前日の夜だったんですが、その時点で、確保した席が最後列のほぼど真ん中。
「ギリギリの割には良い席取れたけど、そんなに混んでないのかな?」なんて疑問に思っていたんだけど、席はほぼ満席。
当日もチケット売場は大混雑なのに、インターネットチケットの自動発券機はガ〜ラガラ。
殆どの方は使ってないのね>インターネット予約。
確かに前売券の様な割引はないのはデメリットだけど、当日券と同じ金額で並ばずにしかも、そこそこ良い席(今回は特上だったが)で座れるんだから、メリットはあまりにも大きいんだけどね...。
で、映画だ。
結構楽しめましたよ>Mr.&Mrs. Smith。
流れの展開は正にTRUE LIESっすね。
脚本はコミカルに、画は徹底的に派手なアクションに。
最近のハリウッドは大した脚本書けないんだから、全然これでいいんじゃないの?。
ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーの絡みもとっても良かったよ。
たまにはこんな映画を最高のサラウンドシステムの映画館で観るのもなかなかのストレス解消になるんではないかと。
紳士諸君にはアンジェリーナ・ジョリーのセクシーバディーだけでも十分一見の価値あり、下着姿もアリ、女王様コスプレもアリ(^^;)(ベースケ)。
| 固定リンク
コメント
ぼくもこの前の帰国時に友だちに誘われて観に行きました。豊橋のシネコンでしたけど、年末の月曜のレイトショーでも空いてましたよ。
中味は確かにTrue Liesだね。ま、深く考えずに楽しめました。アンジェリーナ・ジョリーのキョトンとした顔がよかったな。(^_^;)
ただずっと観てたらアンジェリーナ・ジョリーがジェニファー・ロペスに見えて来たけど。(^_^;)
投稿: ぼぶ@シカゴ | 2006/01/10 11:55
ベースケな旦那君に対する、奥様のご意見も伺ってみたいです。(^^;
投稿: ひで | 2006/01/10 17:01
ボブしゃん、コメントありがとうございます
アンジェリーナ・ジョリーがジェニファー・ロペス.....確かに似ている...。
気分転換にはこう言った考えないで済む映画もいいもんです。
投稿: JAY' | 2006/01/10 23:41
ひでちゃん、毎度。
大丈夫です。
アンジェリーナ・ジョリーがお気に入りなのはもうカミサンにはバレバレですんで(^^;)。
投稿: JAY' | 2006/01/10 23:44