IntelMacキター!
米Appleが初のIntel搭載iMacの出荷を開始,ノートは「MacBook Pro」に改称:(日経 ITPro)
「MacWorld Expo San Francisco 2006」の基調講演で、ジョブスが遂に初のIntelMacを発表しましたね。
最初はiBookと、iMacからの変更と噂されましたが、予想を裏切りPowerBookとiMacが最初のIntelMacになりましたね。
2.1GHz動作のG5から2.0GHz動作の「Core Duoプロセッサ」へ移行しただけで,ベンチマークのテスト結果が,整数演算性能で3.2倍,浮動小数点演算性能で2.1倍に向上したと言うけど、ほんまかいな?。
でもIntelMacの問題は「classic」が使えないのと、「Rosetta」がどれだけちゃんと動くかですな。
まぁ最初のうちは様子見でしょ?。
他にも発表がいくつもありましたが、一番興味を引いたのは「iLife '06」かな?。
| 固定リンク
コメント