« 「仰木マジック」永遠に.... | トップページ | 忘年会その2 »

献血ルームの聖地!?

 1.2リットルの年間総献血量制限がリセットされ、早速献血へ。

 この日は忘年会が新宿だったので、新宿の献血ルームへ。

shinjukublood1 で、3つある新宿の献血ルームのうち、選んだのが、新宿東口献血ルーム
 予てから「ハンバーガーやドーナツが食えて、占いやネイルケアまでやってくれる献血ルーム」との情報があった献血ルーム!。

 是非ともここに行ってみたい!。と思っていた訳。

 なんとここ、全血であれば、18時半までやってます!。

 普通、献血するまでかなり待たされますが、時間的な問題なのかがどうかはわかりませんが、全く待ち時間ナシで問診、血液検査、そして献血まで進んでしまいました!。
 紀伊国屋書店本店のとなりと言う一等地なのにもかかわらず、この空きっぷり。まぁかなりキャパシティがあったのは事実だけどね。休憩室は献血後の休憩でかなり人はいましたが。

 毎度毎度の採血中の写真を撮ろうとしたんですが、あまりに献血者がいなかったもんで、看護婦さんにベッタリついてもらっちゃったもんで、撮影できず!。残念!。
 でも担当の看護婦さんは感じ良かったな。年は30後半か40前半位かな?。テレビ見ながら一緒に雑談してましたが。

 そして、献血後のお楽しみ、休憩室チェ〜ック!。

shinjukublood2 ありましたよ〜!。ハンバーガー!!。ロッテリアっすよ〜!。
 そのほかにもハーゲンのアイス、ミスドのドーナツもあります!。

 流石にいずれかのうち1個のみとの制限がありました(^^;)。そりゃバカみたいに食われたら大変だもんなぁ。
 このあと、忘年会だったので、流石にロッテリアはパスして、ミスドのフレンチクルーラーを頂きました。

 あと、雑誌はかなり大量にあったし、ビデオも流石に最新作はなかったけど、かなりの量がありました。

 お客さんの層ですが、女性の方が多かったなぁ。しかも20代。
 あと、カップルが多かったのも微笑ましかったな。

 さぁ次はどこに行きましょ?。

|

« 「仰木マジック」永遠に.... | トップページ | 忘年会その2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 献血ルームの聖地!?:

« 「仰木マジック」永遠に.... | トップページ | 忘年会その2 »