進化するBAR: by Drink Planet (柴田書店MOOK)
いしかわ あさこ: 重鎮バーテンダーが紡ぐスタンダード・カクテル
嶋谷 幸雄: 日本ウイスキー 世界一への道 (集英社新書)
« 久しぶりの中華街ランチ(本日のお昼ごはん:12/8) | トップページ | 来年もon年!(本日のお買い物12/8) »
予想通り、昨日のうちに50000の大台に到達したようですな。
今後も、多少は世の中に還元できるようなネタを少しでも多く....。
ご来場の皆様本当にありがとうございました。 今後もご贔屓に...。
2005/12/09 07:56 ウェブログ・ココログ関連, blog | 固定リンク Tweet
おめでと!
ところで、mixiみたいに誰が50000ヒットを踏んだか分かるの?
投稿: ひで | 2005/12/09 11:53
祝・50000突破おめでと~ (^_^)/~
すごいですね 普通にブログしてる人の中でも50000ヒットに達してる人はなかなか無いよね 私のmixiは今だに14000くらい やっぱり50000てのは凄いなぁ (汗!!)
投稿: 牛丼仮面 | 2005/12/09 12:55
ひでちゃん、お祝いコメントありがとうございます。
質問の答えですが、mixiと違い、不特定多数の人がアクセスしてきてますんで、私が使っているカウンターでは無理だし、ハッカークラスの知識があってもハッキリと誰がアクセスしたか調べるのは厳しいでしょう。
投稿: JAY' | 2005/12/10 21:49
牛丼仮面さん、お祝いコメントありがとうございます。
他の人のアクセスカウントってあまり気にした事ないんですが、他の素人のblogってどの位カウント稼いでいるんでしょうかねぇ?。
ちなみにヨメはもう既に65000越え....。 HarbotとINGEBORGネタは強力なのか!?。
まぁmixiのアクセスは稼ぐの大変ですよね...。なかなかマイミク以外の方はアクセスされないし...。 blogはGoogleでバシバシ引っかかるんで、如何に他の人が書いてないネタを書くかにかかっているみたいですね。
投稿: JAY' | 2005/12/10 22:02
あっ、補足ですが、 ダブルカウントは勿論カウントさせてません。
それを入れると、飛躍的にカウントを稼げるとは思うものの、ちょっと卑怯かな?と思いまして。
投稿: JAY' | 2005/12/10 22:04
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 50000カウント到達:
コメント
おめでと!
ところで、mixiみたいに誰が50000ヒットを踏んだか分かるの?
投稿: ひで | 2005/12/09 11:53
祝・50000突破おめでと~ (^_^)/~
すごいですね
普通にブログしてる人の中でも50000ヒットに達してる人はなかなか無いよね
私のmixiは今だに14000くらい
やっぱり50000てのは凄いなぁ (汗!!)
投稿: 牛丼仮面 | 2005/12/09 12:55
ひでちゃん、お祝いコメントありがとうございます。
質問の答えですが、mixiと違い、不特定多数の人がアクセスしてきてますんで、私が使っているカウンターでは無理だし、ハッカークラスの知識があってもハッキリと誰がアクセスしたか調べるのは厳しいでしょう。
投稿: JAY' | 2005/12/10 21:49
牛丼仮面さん、お祝いコメントありがとうございます。
他の人のアクセスカウントってあまり気にした事ないんですが、他の素人のblogってどの位カウント稼いでいるんでしょうかねぇ?。
ちなみにヨメはもう既に65000越え....。
HarbotとINGEBORGネタは強力なのか!?。
まぁmixiのアクセスは稼ぐの大変ですよね...。なかなかマイミク以外の方はアクセスされないし...。
blogはGoogleでバシバシ引っかかるんで、如何に他の人が書いてないネタを書くかにかかっているみたいですね。
投稿: JAY' | 2005/12/10 22:02
あっ、補足ですが、
ダブルカウントは勿論カウントさせてません。
それを入れると、飛躍的にカウントを稼げるとは思うものの、ちょっと卑怯かな?と思いまして。
投稿: JAY' | 2005/12/10 22:04