進化するBAR: by Drink Planet (柴田書店MOOK)
いしかわ あさこ: 重鎮バーテンダーが紡ぐスタンダード・カクテル
嶋谷 幸雄: 日本ウイスキー 世界一への道 (集英社新書)
« 日吉にも紅葉が | トップページ | 懐かしのメイプルバター(本日のお買い物12/5) »
13時から銀座の本社で仕事だったもんで、その前に。
小法師 汐留シティセンター店
今回はねぎ焼豚ラーメンに半ライス。
坂内&小法師とはとっても長い縁でして、初めて食べたのが、坂内の大森店での開店当日。もう15年以上前。 実はここの社長さんとうちの親父がちょっと親交がありましてね。 それがきっかけで、食べて、見事にハマり、大森東口、神田、有楽町、五反田駅前、西蒲田、駿河台、二宮、金沢文庫と行きまくっております。
いつ食べても坂内はうまいっす!。 ライスも以前に比べて美味しくなった様な....。
2005/12/05 00:50 グルメ・クッキング, 気になるお店(モノ、食べ物) | 固定リンク Tweet
お久しぶりです。 小法師&坂内は,私も大森店が最初です。夏,いわゆる冷やし中華でなく,酸味も甘みもない,普通のラーメンが冷たいような感覚の冷やし中華を求めていた時に,小法師の和風冷やし麺に出合いました。 それ以来,渋谷並木町や恵比寿,武蔵小山の店でよく食べます。
投稿: Alice堂 | 2005/12/05 01:39
坂内、小法師のチャーシュー麺は、もう食べられないっす。
途中でイヤになっちゃうんだよね。 ついでに、胃ももたれるし。。。 年だねぇ。
投稿: ひで | 2005/12/05 11:16
Alice堂 さん、毎度です。
実は冷やし中華食べたことないんですよね...。
来夏は食べてみようかな...。
大森店も久しく行ってないなぁ...。
投稿: JAY' | 2005/12/05 22:29
ひでちゃん、まいど
チャーシューは食いきったけど、実は麺を残しました。 最近意図的に食の量を減らしていたら、どうやら胃袋が小さくなった様子。
チャーシュー食って胃がもたれるってあんた....。 不健康すぎ。
投稿: JAY | 2005/12/05 22:31
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 本日のお昼ごはん:12/4:
コメント
お久しぶりです。
小法師&坂内は,私も大森店が最初です。夏,いわゆる冷やし中華でなく,酸味も甘みもない,普通のラーメンが冷たいような感覚の冷やし中華を求めていた時に,小法師の和風冷やし麺に出合いました。
それ以来,渋谷並木町や恵比寿,武蔵小山の店でよく食べます。
投稿: Alice堂 | 2005/12/05 01:39
坂内、小法師のチャーシュー麺は、もう食べられないっす。
途中でイヤになっちゃうんだよね。
ついでに、胃ももたれるし。。。
年だねぇ。
投稿: ひで | 2005/12/05 11:16
Alice堂 さん、毎度です。
実は冷やし中華食べたことないんですよね...。
来夏は食べてみようかな...。
大森店も久しく行ってないなぁ...。
投稿: JAY' | 2005/12/05 22:29
ひでちゃん、まいど
チャーシューは食いきったけど、実は麺を残しました。
最近意図的に食の量を減らしていたら、どうやら胃袋が小さくなった様子。
チャーシュー食って胃がもたれるってあんた....。
不健康すぎ。
投稿: JAY | 2005/12/05 22:31