実は申し込んじゃったの
実は何にも書かなかったんですが、実は申し込んだんです。
やぁ申し込んじゃったよ。
やっぱiChatやったり、ファイルのやり取りやったり、さらにうちはほぼ同時に2人がネットやっているからねぇ。厳しいわけさ。
11月以降も初期費用無料&8ヶ月以上の月額料金割引が続けば本格的に考えようと思っていたわけ。
そうしたら、@nifty光 with TEPCOが今月中ならさらに1万円キャッシュバックがつくとのニュースが舞い込み。決断しました。
まぁ、実際に導入できるか判明するのはまだまだ先ですが。
で、早速@niftyさんから郵送物が。
申し込み内容の確認やら、使う気はないけど、無料なので念のために申請しておいた出張設定サポートのクーポン券や@niftyの活用ガイド、@nifty光 with TEPCOの設定マニュアル。
そして、初めて存在を知った、@niftyの会員誌、「walk@nifty」。
「こんなのあったんだぁ」と驚き。昔の「On Line Today Japan」を思い出しますね。その後、「ニフティ SUPER INTERNET」なんて変わったっけ?。あの時は無料だったから見ていたけど、今は300円だって。いらないなぁ...。
| 固定リンク
コメント