イン研あったみたい
先日TB&コメントをいただいた ゚・*:.。. ふわうきぶろぐ .。.:*・゜さんから速報〜!。
もしかして「例の談話室」で会議か!?と思いきやそうではないみたいね。
詳しい事情は「守秘義務」だそうですので、わかりませんが、スタッフの乗り気みたいね。
是非ともスタッフと視聴者とのリアルトラックバックで、良い番組、そして”存続できる”番組作りをしてもらいたいものです。
| 固定リンク
先日TB&コメントをいただいた ゚・*:.。. ふわうきぶろぐ .。.:*・゜さんから速報〜!。
もしかして「例の談話室」で会議か!?と思いきやそうではないみたいね。
詳しい事情は「守秘義務」だそうですので、わかりませんが、スタッフの乗り気みたいね。
是非ともスタッフと視聴者とのリアルトラックバックで、良い番組、そして”存続できる”番組作りをしてもらいたいものです。
| 固定リンク
コメント
こんばんは、うきです。
うきゃー!記事を取り上げてくださってありがとうございます~!m(_ _)m
あとコメントありがとうございました☆
あまり詳しく書けなかったけど
どんな感じなのか知りたい人がいると思うので
出来る範囲で書いてみました。
あとはボーダーラインが分からないので
金剛地さん任せになっちゃうかな^^;
正直、次があったら入ってほしいです^^
そんなに頻繁な会合ではないですし。
いろいろな人の意見も聞けるのと、
多くの人のアイディアがあった方が
意見も偏らず番組も良くなると思うからです。
会合の出席が必須なわけでもないので
その点はお気軽ですよ~!
Macをお使いでしたよね?
先日Macな方が1人いらっしゃいましたが
圧倒的に割合が少ないのでMacユーザーとしても
とても貴重だと思いますよ~!
そういう話もチョロっと出たので^^
ご都合もあるかと思いますが、
もし次があったらぜひ会員になるだけでも
申し込んでみてください(^-^)
投稿: うき | 2005/03/23 02:37
うきさん、TB&コメントありがとうございました。
次回募集時には是非とも応募したいと思います。
数少ないMacユーザーとして意見をさせていただきたい!(まぁ大したことは言えないとは思いますが)。
でも金剛地も一応ミュージシャンなんだからMac位使っていそうな気もしますが....。
投稿: JAY' | 2005/03/24 16:51