ジョブスキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
生ジョブスキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
ってわけで、Macworld San Francisco 2005遂に開幕!。
そして、ジョブス基調講演!。すい臓ガンの摘出手術後の復帰第一弾が今回の基調講演。
まずは変わりない姿で我々の前に出てきてくれただけで拍手喝采!。
今回も注目の新製品がどんどん登場しましたね。
まずはTiger.
これは元々、アナウンスされている事が多かったけど、iChat AV 2.0のデモには感動!一刻も早く欲しい.....。
しっかしLonghornはいつなんでしょうねぇ?。
iLifeではiMovieまでもがHD対応...。スゴイ時代がやって来たものだ...。本当に一般人が映画を作れる時代がやって来る...。
そういえば、日本からゲストが来てましたねぇ?。
安藤さ〜ん!。Appleと仲良くするなら、sonyのハードのユーティリティー全てMacに対応しろー!。
まずはCLIEからだぞー!。まぁジョブスはビデオメーカーとしてのSONYとだけコラボレーションするってことなんだろうけど。
iPhoto 5ではデジタルカメラからのビデオクリップの読み込みが可能!。この機能、本当に待ち望んでいたんですよ!。結構COOLPIXで動画撮るから...。
そして、「Mac mini。」
小さい!、安い!。
AppleはWindowsユーザーのキラーハードとしての定義付けだけど、Macユーザーからすれば、iHome Media Centreなんて噂があった通り、家庭内サーバーとしてうっつてけだよね!。ちょっと欲しいぞ!。
そして、大本命のフラッシュメモリ型iPod「iPod shuffle」
常々言ってますが、mp3プレーヤーはClieで十分だから買おうとは思わないけど、デザインもいいし、なんてったって
小さい!、安い!。。
この値段ならかなり今まで、mp3プレーヤーに二の足を踏んでいた人もMDからの乗り換えが急増するのでは!?。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント