本日のお買い物:10/14
最近本ばっか買っているなぁ...
知識ゼロからのシングル・モルト&ウイスキー入門 (幻冬舎実用書―芽がでるシリーズ)
まだまだ勉強不足なウイスキー初心者なもので、ここでウイスキーのイロハの「イ」を覚えようと....。
とっても分かりやすく書いてあります。
本当の初心者用です。私にはちょうど良いけどね。
ちなみにスゴイサイトがあったのでメモがてら...
やっぱりウイスキー
MALTbank
| 固定リンク
最近本ばっか買っているなぁ...
知識ゼロからのシングル・モルト&ウイスキー入門 (幻冬舎実用書―芽がでるシリーズ)
まだまだ勉強不足なウイスキー初心者なもので、ここでウイスキーのイロハの「イ」を覚えようと....。
とっても分かりやすく書いてあります。
本当の初心者用です。私にはちょうど良いけどね。
ちなみにスゴイサイトがあったのでメモがてら...
やっぱりウイスキー
MALTbank
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: 本日のお買い物:10/14:
» ウイスキーのおいしい飲み方・おすすめブレンデッドウイスキー [シドニーで国際人になろう!]
やっぱりウイスキーのアクセス解析を久しぶりに観ていたら、blogからアクセスが来ていて、面白そうだったのでチェックしてみました。
ウイスキーを飲み始めたば... [続きを読む]
受信: 2004/10/27 08:55
コメント
久しぶりにやっぱりウイスキーのアクセス解析を観ていたら、blogからアクセスが来ていて、面白そうだったのでチェックしてみました。
やっぱりウイスキー管理人Tabitoと言います。
今は9月からシドニーに住んでいます。(短くて1年、長いと一生(^^;)
シドニー海外生活blogも書いています。たまにウイスキーも出てきますよ(^-^)
http://blog.livedoor.jp/tabitom/
日本から持ってきた4本だけですが、シドニーでも日本のウイスキーも楽しんでます。
シングルモルトも魅力的かもしれませんが、僕はブレンデッドウイスキーも大好きで、特にウイスキーを飲みなれていない方には個性が強すぎないので飲みやすいと思います。
既にやっぱり~でご覧になったかもしれませんが、
ニッカでしたら、竹鶴12年、スーパーニッカ、ブラックニッカ8年
サントリーでしたら、北杜12年、角
いずれも約2000円か2000円未満で手頃に買えるも魅力です。シングルモルトはちょっと値が張りますからね。
シングルモルトについては詳しいサイトが他にありますので、そちらにお譲り致します(^^;
焼酎がロックで飲めるようでしたら、最初はハーフロックなどいかがでしょうか?
http://www.suntory.co.jp/whisky/museum/enter/challenge/half.html
薄めすぎないので香りを適度に楽しめますし、氷も入っていて、度数も焼酎の25度ほぼ同じかすこし薄めになるので飲みやすさもあります。
他にもいろいろ飲み方ありますので、サントリーのサイトご覧になっていろいろ試されてお気に入りの飲み方を探されると良いと思います。
ウイスキーのおいしい飲み方
http://www.suntory.co.jp/whisky/museum/enter/challenge/index.html
ご自分なりのウイスキーの楽しみ方を見つけて、ぜひウイスキーライフ楽しんでください。
投稿: Tabito | 2004/10/27 08:29