友人のKAT-R君の同僚のJR職員であるお友達から原価でいただきました。

この2枚のカード一見同じに見えるが、
なんと方やJR東日本のSuica、方やJR西日本のICOCAなのです!。
SuicaやICOCAがわからない方はそれぞれのサイトへど〜ぞ。
この二つのカードの相互利用が今月より始まりまして、それの記念カードがこの2枚。
ちなみに印刷会社が違うのか、2枚を見比べると微妙に色合いが異なります。
Suicaの方がちょっと濃いめ。
ちょっと鉄っちゃんモード(^_^;)。
このネタのココログなみなさま
大阪てきとー日記さま
スロウさま
おっさんのたわごとさま
たんぽぽさま
コメント
こんにちは!ゴロスケです(^^)
いいなあ。両方ゲットしたんですかー。
子供用SUICAがいつ出るのか気になります。
投稿: ゴロスケ | 2004/08/24 01:08
こんばんは。
記念カード、ICOCAとSuicaの両方を入手されたようでウラヤマシイです。
私はICOCAの方を手に入れましたが、さすがに使うのはもったいないので、引き出しの奥にしまったままです。
ではでは。
投稿: kazz7 | 2004/08/24 02:00
ゴロスケ さん、kazz7さん、コメントありがとうございます。
ICOCAが手に入ったのは偶然も偶然なんですよね(^_^;)。
私もまだ机の中です(^_^;)。
投稿: JAY' | 2004/09/05 23:05