« 既に先行上陸!! | トップページ | ついにやっちゃいました »

険しきブロードバンドへの道

  仕事の途中で神奈川県清川村に寄った時のこと。村役場にいっぱいのぼりが立っているので、何かな?とよく見たら

Kiyokawa

 確かに清川村はフレッツISDNは加入できるものの、ADSL、FTTHは加入出来ない状況で、ブロードバンドは実質楽しめない状況です。

 ADSLは基地局からの距離が勝負なので、住民が密集していないので、まず無理。
 FTTHはインフレ整備に費用がかかるので、ここで、何か援助なりがないとかなり厳しいのが実情でしょう。

 是非とも一人でも多くの人がブロードバンドの世界を楽しんで欲しいものです。
(そんな自分も、後2日、ブロードバンドではありませんが)

 あとはFOMAのパケホーダイって言う手がありますね。

(注、その後、早々に清川村にもFTTHが入り、神奈川県は47都道府県で最も早く県内全市町村ブロードバンド対応を達成しました)

|

« 既に先行上陸!! | トップページ | ついにやっちゃいました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 険しきブロードバンドへの道:

« 既に先行上陸!! | トップページ | ついにやっちゃいました »